

クーリオってなに?
coolioは
自由にデザインが可能で、扉の無い
開放型冷蔵ショーケースです。




開放型冷蔵ショーケース COOLIO
従来の冷蔵什器は、大きく重く、置く場所も限定され、
場合によっては工事も必要で、
機動性が良いとは言えませんでした。
そこで新たな可能性を飛躍的に高めたのが、COOLIO(クーリオ)です。
COOLIOは冷蔵ユニットと紙製カバーで出来ています。
コンセントがある所ならどこでも使えるので、高い機動性が産まれます。
例えばパン売場で「冷たい」コーヒーなどの飲料を売るというような、
今まで難しかった販売スタイルも可能です。
また、宅配便で発送も出来るので移動の際も大変便利です。
冷蔵ユニットと紙製カバー(FRESH BOARDTM)は分離出来るので、
商品や季節によって外装のデザインを変えれる事も
COOLIOの大きな特長です。
期間限定で使用される方、試しに使ってみたい方のために、
COOLIOはレンタルも出来ます。
●COOLIOユニットのみでの使用は出来ません。
●FRESHBOARDTM以外の外装カバーを使用した場合の製品保証は出来ません。必ず正規品をご利用ください。
●本製品を使用する場合は1台につき1電源回路を設けてください。
●本製品は販促用什器ですので、商品の長期冷蔵保存は出来ません。長期保存をする場合は必ず冷蔵庫で保管してください。
●本製品を長くお使いいただくために取扱説明書をよくお読みになり、ご使用ください。
●FRESHBOARDTM取付後の庫内平均温度は3〜7℃になります。
●RESHBOARDTM表面に防滴加工を施しています。




製品ラインナップ
下記の組み合わせよりお選びいただけます。
OR
OR
FRESH BOARDTM
トラディショナルタイプ
FRESH BOARDTM
チェックアウトタイプ
FRESH BOARDTM
ダンピンタイプ
冷蔵ユニット
(ユニットのみでは使用出来ません)

レンタル
レンタル
ご購入
オリジナルデザイン

冷蔵ユニット

FRESH BOARDTM
(紙製カバー)



こんな方にオススメです
●期間限定で使用される方
●試しに使ってみたい方
フロンについて
フロン回収・破壊法が改正され、「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」(略称「フロン排出抑制法」)として平成27年4月1日から施行されました。
クーリオは〈第一種特定製品〉となりますので、3ヶ月に1回の簡易点検の実施と処分時は都道府県に登録された 「第一種フロン類充填回収業者」に委託する義務があります。
動画
COOLIO説明動画
COOLIO CHECK-OUT 組み立て方
COOLIO OPEN-TOP 組み立て方
COOLIO TRADITIONAL 組み立て方
COOLIO DUMPBIN 組み立て方
COOLIO ISLAND 組み立て方
INFORMATION
扉が無いと、なにがいいの?
扉が無い事で、商品を手に取ってもらえる機会が
多くなります。
またコロナ禍の今、店内での接触機会を減らす事にも
貢献します。
どこに置けるの?